ツールに戻る

はじめに

何ができるの?

参考文献

ダメージ計算式 - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(スカーレット・バイオレット)
ダメージ計算式は解析結果と実機での調査、推測によって成り立っています。そのため、ゲーム本来の仕様とは違いがあるかもしれません。

免責事項

ツールを利用することで発生した損害に対し、責任は負いません。

ダメージ計算

  1. 攻撃側のパラメータを入力する。
    • [物理攻撃追加]
      物理技を追加する。
    • [特殊攻撃追加]
      特殊技を追加する。
    [技]、[特性]、[道具]などは、ダメージの変化条件を満たしたものとして扱う。
    [フェアリーオーラ]を有効にすると実際の技のタイプとは関係なくダメージが増加し、[こだわりメガネ]は物理のダメージも増加する。
    • [複製]
      同じパラメータの攻撃を追加。
    • [削除]
      攻撃を削除。
    • [攻撃を固定する]
      全ての物理技で、入力した値を攻撃として計算する。
    • [特攻を固定する]
      全ての特殊技で、入力した値を特攻として計算する。
    • ポケモンから入力
      • [補正有最大]
        [攻撃]([特攻])に、指定したポケモンの攻撃(特攻)(努力値252+性格補正上昇)を入力する。
      • [補正無最大]
        [攻撃]([特攻])に、指定したポケモンの攻撃(特攻)(努力値252)を入力する。
      • [無振り]
        [攻撃]([特攻])に、指定したポケモンの攻撃(特攻)(努力値0)を入力する。
      • [努力値:]
        [攻撃]([特攻])に、指定したポケモンの攻撃(特攻)(入力努力値)を入力する。
        [+補正]を有効にすると、性格補正上昇が含まれる。
  2. 防御側のパラメータを入力する。
    [HP増減]、[HP]、[防御]、[特防]が結果に反映される。
    [HP]、[防御]、[特防]には入力制限がないので、[ポケモン名]などの入力は必須ではない。
    • [定数]
      正の値を入れると回復、負の値を入れるとダメージとして扱われる。
    • [能力値を固定]
      [性格]の変更時に、[努力値]を再計算。
    • [努力値を固定]
      [性格]の変更時に、[能力値]を再計算。
  3. 結果が表示される
    • [ダメージ]
      攻撃で指定した乱数でのダメージ。
    • [乱数]
      最低乱数、最大乱数のときのダメージ。
    • [物理と特殊を分ける]
      物理ダメージと特殊ダメージを別々にして表示する。
    • [物理と特殊を合算]
      物理ダメージと特殊ダメージを合算して表示する。

能力値・努力値の計算

必要な攻撃の計算

  1. 攻撃側と防御側の入力を行う。
  2. [攻撃を固定する]にチェックを入れる。
  3. [+100までの結果を表示]を押す。
  4. 攻撃を変化させたときのダメージの一覧が表示される。背景色は、ダメージゲージと同じ。(超過の場合は灰色。)
    [物理と特殊を合算]にチェックを入れている場合、特殊技のダメージとの合計が表示されることに注意。

必要な耐久の計算

[物理と特殊を分ける]が有効なとき、物理耐久を物理技、特殊耐久を特殊技を耐えるように調整。
[物理と特殊を合算]が有効なとき、物理技と特殊技の合計ダメージを耐えるように調整。

  1. 攻撃側の入力を行う。
  2. 防御側の入力を行う。
    [ポケモン名]、[レベル]、[性格]の入力も必要。
  3. 耐久調整候補に、指定した攻撃を耐えるための努力値配分の候補が表示される。
    何も表示されない場合は、条件を満たす配分が存在しない。
    右端のボタンで、選択した能力値と努力値をステータス入力欄に転送。

攻撃の保存

  • [保存]
    攻撃データを保存する。同名データは上書きされる。
  • [保存から追加]
    保存した攻撃データを読み込む。下矢印ボタンで読み込み、×ボタンで削除。
  • 作った人